2022年5月– date –
-
いんげん(つるなし)の種を植えてきた
先日、区画Bの畝に枝豆の種を植えました。 https://garden.go-sign.info/planting-green-beans/ まだ植えるスペースが半分あるので、いんげんを植えることにしました。 今回選んだのはつるなしいんげん。 いんげんには、つるなし、つるありと大きく2種類あ... -
苗植え数日後のトマト、ピーマンの進捗
数日前に植えたトマト、ピーマン、ししとうの苗。 この日様子を見に行ったところ、さっそくピーマンが花を咲かせていました。 最初の花が付いたらそれより下にある脇芽は積むとそちらに栄養を取られず主枝がよく成長する、と読んだ本にあったので、さっそ... -
トマト、ピーマン、ししとうの苗を植えてきた
先日作った畝の区画A(ナス科)に、トマト、ピーマン、ししとうの苗を植えてきました。 https://garden.go-sign.info/rebuild-bed-for-vegetables/ 植えるのは、近所のホームセンターで買ってきたこちらのメンバー。 大玉トマトの「麗華」です。 いろいろ... -
枝豆(茶豆)の種を植えてきた
前回の作業では、栽培プランに合わせて畝を作りました。 https://garden.go-sign.info/rebuild-bed-for-vegetables/ 今回は、その区画B(マメ科)に枝豆を植えてみます。 植えるのは近所の JA で買ってきた「うまい茶豆」という品種。 おおむねの野菜は苗...
1